WEB+DB PRESS vol.47

WEB+DB PRESS vol.47 2008

出版社:技術評論社
 WEB+DB PRESSは、本当に面白い。
今の会社に入ってから、会社にあるWEB+DB PRESSを
片っ端から借りて読んでるんですけど、、、ついに、、、
前々回号まで追いついた。って言うても全巻読んでる
わけちゃうけど。。。vol.47の内容をいくつかピックアップ↓
●はまちちゃんのセキュリティ講座
 →内容はすごい好きながらマンガというのが・・・
  電車で読みにくい(涙) ワンタイムトークン的な話
●アルファギークに(以下略)
 →青木靖さんのサイトFine softwareをbookmarkしました。
●ネットワークプログラミング基礎講座
 →テラムツカシス
●memcachedベストプラクティス
 →「へぇ~」って何回も思った。とりあえずmixiは
 APサーバ150台以上、cacheサーバ150台以上、
 DBサーバ数百台が稼動してることが判明。
 cache専用サーバでメモリ3G×150台以上って。。。
CodeRepos
●実践的BPMのための業務プロセス設計作法
●良いコードへの道
 →この連載スキ。今回はコードの分割、分割方法について等
●SQLアタマアカデミー
 →これもスキ。ちょうど今のプロジェクトでOTLTなテーブル設計が
 あって、実にタイムリーな話題でした。
●ステップアップPHP
 →php5.3について書かれている。。。はやっ
●PHP4→5への移行
などなど、今回も充実の内容でした(一部省略)

0 件のコメント :

コメントを投稿