FacebookやらTwitterやら、はてブやら登録しとくと、
それらのサービスから自分の興味を勝手に分析して、
「あんた、こーゆーの好きやろ?」みたいな情報を抽出、
1日分の最新ニュースや記事を、翌朝メールしてくれる、
なんとも便利なサービス。
その程度なら今までもよくあったし、そもそもRSSで
事足りる。…と思てたけど、違った!
このサービスの解析アルゴリズムの秀逸さがハンパない。
いやむしろ怖い。
今で1ヶ月ちょい使ってるけど、もう記事のチョイスが、
的確すぎて、無くてはならないサービスに。例えば、
・欲しかった携帯電話のスペックや発売日。
・いま勉強中の技術の新サービス。
・ぼくが大事やと思う系の社会ニュース。
・かわい子ちゃんの画像とかまとめ。
・AndroidやiPhoneアプリの動向や今後予想。
・いま話題の笑い話。
…などなど、上記の最新の情報が毎日届く。
何が素晴らしいかって、上記で言うと、携帯は
機種がズバリそれやし、勉強中の技術もそうやし、
これから勉強したい技術もズバリ的確。
かわい子ちゃん画像に関しては、タイプまで当ててくる。
さらにGunosyは日々学習してて、使うごとにより的確に
なっていく。
twitter、facebook、はてブとかよく使う人で、
RSS消化が滞ってる人とかは、GunosyがRSSに代わって、
日課になるかも。
Gunosy
http://gunosy.com/
-記事後記-
ほんまに情報化社会がカオスな世の中で。。。
地球の裏側の最新ニュースから、超地元の
ローカルマイナーな細かいニュースまで、
webは情報で溢れかえってる。
全てのwebを閲覧することなんか勿論不可能。
でも、見たい記事やサイト、知りたい情報は
たくさんある。流れてくる情報もメチャたくさん。
「何をどう淘汰するのか」はとても重要なことや。
せやけど、たとえば1日500件とかのRSSのタイトルを
すごいスピードで流し見して人力淘汰するには、
そろそろ限界な気ィする。
増え続ける情報に、自動的に淘汰する仕組み、
たとえばGoogle検索もそうやけど。
今後も、Gunosyみたいなサービスがすごく重要に
なってくると思う。
0 件のコメント :
コメントを投稿